プログラミングスクールを選ぶ上でのポイントをご紹介します。

「プログラミングスクール」は、【未経験からシステムエンジニアになりたい人】や、【スキルを新たに身に着けたい人】にとって、学習する場所の選択肢の一つです。
しかし「プログラミングスクールやめとけ」という意見もたくさんあります。
プログラミングスクールを検討している人は、迷うポイントになりますよね。
一概にプログラミングスクールが悪いのではありません。
ただ、「良くないプログラミングスクール」があることも事実です。
しっかりと抑えるべきポイントを抑えたら、プログラミングスクールに通うことのメリットはたくさんあります。

このサイトでは、
・なぜプログラミングスクールはやめたほうがいいのか
・プログラミングスクールは本当に必要ないのか
・どういうプログラミングスクールはやめたほうがいいのか
・どういう人がプログラミングスクールに通った方がいいのか
・良いプログラミングスクールと悪いプログラミングスクールについて
・プログラミングスクールの選び方
などの紹介をしていきます。
プログラミングスクールを検討している人は、ぜひ参考にしてください。

プログラミングスクールやめとけと言われる理由

「プログラミングスクールやめとけ」と言われる理由はなんでしょうか?
ここでは、よくある「やめとけ」と言われる理由をご紹介します。

受講料が高い

プログラミングスクールにもよりますが、20〜100万ほどする場合があります。
決して安い買い物ではありません。
プログラミングスクールに通った末、思っていた以上の結果を出せたら良い買い物になったと言えます。
しかし、思っていたような結果が出せなかった。という場合はどうでしょうか。
「高い受講料を支払っても、自分が思っていた結果を得られなかった」ということは人によってはあります。
そのため、しっかりと、プログラミングスクールに通うことで、どういう結果を得られるかを事前に調べておきましょう。

プログラミングスクールに通ったらシステムエンジニアになれるわけではない

プログラミングスクールに通ったらシステムエンジニアになれる。仕事をとることができる。と誤解されることがあります。
しかし、プログラミングスクールに通うと誰もがシステムエンジニアになれるわけではなく、
そこから実践することや、実際に案件を取ってみて初めて一人前のシステムエンジニアになっていくことができます。
「プログラミングスクールに通うだけで一流のシステムエンジニアになれる」と誤解していると、「プログラミングスクールやめておけばよかった」となるのです。

独学でも学ぶことができる

最近は、プログラムを学びたい。と思ったら、本や動画などを活用し、独学で学習できる時代になってきました。
そのため、無料や低価格で勉強することができます。
独学で学習するメリットは、安く学習することもそうですが、
自分のペースで学習することも挙げられます。
もしプログラミングスクールに通うと、カリキュラムに沿って学習していく必要があります。
有効期限が決まっていることもあります。
そのため、忙しい人からしたら、自分のペースで学習できる方がよい場合もあります。

転職して学んだ方が早いから

しっかりとプログラムを学んでから転職をした方が有利であるケースがあります。
しかし、プログラミングスクールに行かずとも、未経験でも転職できる会社はたくさんあります。
そのため、プログラミングスクールに通うのではなく、
良いところに転職するために力を注いだ方が良いこともあります。
そういった場合「わざわざプログラミングスクールに行く必要がない」ということになってしまいます。

システムエンジニアは教えるのが下手であることがある

全員がそうではありませんが、システムエンジニアの中には「コミュニケーションが苦手」という人が一定数います。
そういう人たちは、「教える」ということも慣れていないため、
教え方が上手ではない可能性があります。
なので、せっかく学んでも、伝わらなかった。ということがあります。
教えるのが上手な人は、「ただ伝える」だけではなく
「相手がどこにつまづいていて、どうしたら相手の課題を解決することができるか」
という視点で教えてくれます。

こういうプログラミングスクールはやめとけ

「プログラミングスクールやめとけ」と言われる理由はご理解いただけたでしょうか。
しかし、最初にもお伝えしたように「良くないプログラミングスクール」と「良いプログラミングスクール」両方あるのが事実です。
それでは、たくさんあるプログラミングスクールの中で、どういうスクールはやめたほうがいいのでしょうか。

オリジナル性がない

コンテンツにオリジナル性があるかどうか。です。
プログラミングスクールの中には、他社で使っているものや無料で提供しているコンテンツをそのまま使っているのではないかと思われるようなスクールもあります。
高いお金を払って学習するのであれば、コンテンツが良いものかどうかは大事なポイントになります。

講師のスキルがない(現役のエンジニアではない)

講師が現役のエンジニアかどうかは大切なポイントになります。
「ただ理解しているだけ」という人が教えると、
浅いところの知識は教えてくれても、応用の内容や実務に近い部分になると、本人も理解しきっていない可能性があります。
そして、突っ込んだ質問に回答してくれない可能性があります。
質問したときにはきちんと返答してくれるかどうか。プラスアルファまで見てくれるかどうかが大事なポイントになります。

卒業後の転職先事例が少ない

プログラミングスクールの卒業生がどういう道に進んでいるかはとても大切なポイントになります。
自分も同じような道に進んでいく可能性が高いからです。
そのため、プログラミングスクール卒業後の受講生のキャリアプランを聞いてみましょう。
卒業後の事例があまりないプログラミングスクールはよくないかもしれません。

簡単にシステムエンジニアになれることを謳っている

受講生を増やしたいばっかりに、「簡単にシステムエンジニアになれます」「簡単に就職できます」と唄うプログラミングスクールが少なからずあります。
システムエンジニアとしてやっていくためには、
プログラミングスクールに通うだけではなく、自習をしたり、
並々ならぬ努力が必要になります。
そういった現実を伝えてくれているかを確認しましょう。

口コミの情報がよくない

インターネットでどういう情報があるか調べてみましょう。
インターネットの口コミに良いものが多いと良いプログラミングスクールでしょう。
しかし、よくない口コミが書かれている場合は、書かれるだけの理由があります。
インターネットの情報を過信するのもよくないですが、
どういった情報があるかは調べてみましょう。
また、インターネットだけではなく、もし直接受講していた人がいるなら、
受講していた人に聞いたほうがより真実味が増します。

座学が中心(手を動かせない)

座学だけになっていないか?はよく確認しましょう。
システムエンジニアになるためには、
「どれだけ実際に手を動かしているか」が大切になります。
講義中にどれだけ手を動かすことができるか、確認しましょう。
テキストだけ渡されて、テキストの読み聞かせに近いカリキュラムはオススメできません。

こういう人はプログラミングスクールはやめておけ

今までは「どういうプログラミングスクールが良くないか」という点を紹介してきました。
今度はどういう人がプログラミングスクールに通ったほうがいいのか、また通わないほうがいいかについてご紹介します。

明確な目的がない人

プログラミングスクールに通う明確な目的はありますか?
プログラミングスクールは先述したように、高いと数十万円かかります。
安い買い物ではありません。
目的がないと、途中でなんのためにがんばっているのかわからなくなり、
かけたお金も時間も無駄になってしまいます。
そのため、まずは目的を明確にするところからはじめましょう。

楽してシステムエンジニアになりたい人

「システムエンジニアは儲かるらしい」
「システムエンジニアは人と話さなくていい仕事らしい」
といった理由でシステムエンジニアを目指す人がいます。
たしかにシステムエンジニアは、がんばれば月100万円と稼げる仕事です。
しかし、それは裏を返すとそれだけ大変な仕事であるということです。

システムエンジニアになるまでに、プログラミングスクールにいくことはもちろん、
自習なども含めてしっかりと努力ができますか?
仮に楽してシステムエンジニアになりたいと考えているのだとしたら、
オススメできません。

プログラミングスクールに通うだけで仕事になると思っている人

プログラミングスクールのブランドを使い、プログラミングスクールを卒業すると理想の仕事に就くことができると考えている人がいます。
たしかに、就職を斡旋してくれるプログラミングスクールや、
独立支援をしてくれるプログラミングスクールはあります。
しかし、実際に仕事にしていけるかどうかは自分の努力次第です。
仮に、プログラミングスクールに通うだけで仕事になると思っている人がいたら、
それはやめましょう。

どういう人がプログラミングスクールに通うといい?

今まで、プログラミングスクールやめとけと言われる理由やこういう人はやめておいたほうがいいというポイントをご紹介しました。
しかし、プログラミングスクール自体は悪いものではありません。
そして、良いプログラミングスクールに通うとしっかりと学ぶことができますし、実績を積んでいくことも可能です。
では、プログラミングスクールに通うのはどのような人がいいでしょうか?

仲間がほしい人

プログラミングスクールによっては、マンツーマンでやるタイプもあれば、スクール形式でやるタイプもあります。
スクール形式の場合、仲間ができるというメリットがあります。
一人でやると挫折してしまう。という人は、一緒にがんばれる仲間がいると心強いですね。
なので、スクール形式のプログラミングスクールに通い、仲間と一緒にがんばりましょう。

三日坊主になりやすい人

独学で学ぶとメリットもありますが、
自分を律してくれる人がいないため、三日坊主になってしまうという可能性があります。
プログラミングスクールに通う場合、
カリキュラムが組まれていたり、宿題があったりします。
何より先生に見られているので、「やらなければいけない」という気持ちになります。
そのため、三日坊主になりそうという人はプログラミングスクールに通うとよいでしょう。

短期間で集中して学びたい人

プログラミングスクールは、短期間で集中して学べるプランを用意しているところがあります。
社会人で仕事をしながら学びたいという人は、時間がないケースが多いです。
その場合、土日や平日の夜の時間を使い、短期間で集中して習得する必要があります。
そのため、短期間で集中したい人は、短期間集中プログラムを実施しているスクールに通いましょう。

未経験からエンジニアを目指す人

自分ひとりで勉強する場合、本や動画がたくさんあるので、そういうものを活用したら勉強できます。
しかし、未経験から勉強する場合
「まずは何をしたらいいかわからない」というケースがあります。
学習していくにあたり、初動(一番はじめの動き)がとても大切ですが、
何をしたらいいかわからず、最初に足踏みをしてしまう可能性があります。
そうすると、とてももったいない時間を過ごすことになりかねません。
そのため、未経験からエンジニアを目指して勉強する人は、
プログラミングスクールに通いながら、
実際に先生に質問できる環境で学ぶと良いでしょう。

将来的にフリーランスになりたい人&リモートで働きたい人

「プログラムをただ学びたい」というのもいいですが、
プログラミングスクールは、しっかりと収入にしていきたい人向けに作られているケースが多々あります。
その場合「ちょっとかじってみたい」というレベルの人だと
ついていけずに挫折してしまう可能性があります。
将来的にエンジニアとして活躍していきたい。
フリーランスになっていきたい。
会社員でもリモートワークで働き方を増やしていきたい。
という人にオススメです。

だったらどういうプログラミングスクールがいいの?

「プログラミングスクールにはメリットもデメリットもあるけどやっぱり通って学びたい」という人は、ぜひ通って学習しましょう。
実際にプログラミングスクールを選ぶにあたってのポイントをご紹介します。

カスタマイズしてくれるプログラミングスクール

自分の状況や進捗に合わせてカスタマイズしてくれるプログラミングスクールがオススメです。
例えば、
・通常のカリキュラムでは◎◎という内容が含まれているけど、
すでに◎◎については知識があるので、◎◎のかわりに△△という内容をいれてもらう
・通常は平日の夜に授業を行っているけど、残業で授業を受けられない人向けに土日に開催している
などです。
すでに自分が知っている内容だと無駄になってしまう可能性があります。
日時も、固定だと受けられない日が出てくる場合もあります。
なので、ある程度カスタマイズしてくれるプログラミングスクールを選びましょう。

卒業後の進路が豊富

そのプログラミングスクールを卒業した人がどういった進路に進んでいるか確認してみましょう。
卒業生の姿が自分の将来像に近い可能性があります。
仮に卒業生の70%が転職に成功。と謳っているプログラミングスクールだとしたら、
残りの30%がどうなっているかも聞くと良いでしょう。

転職サポート/起業支援をしてくれる

プログラミングスクールを卒業したら終わり。ではなく、
卒業した後もサポートしてくれるプログラミングスクールをオススメします。
転職サポートをどのようにしてくれるか?
起業支援もしてくれるか?というポイントも見るようにしましょう。

現役のエンジニアが教えてくれる

現役のエンジニアが教えてくれるかどうかは大切なポイントです。
例えば、「システムエンジニアを少しだけかじった人が教えてくれる」となったら、
少し不安を感じませんか?
システムエンジニアは資格などはいらずになれる職業です。
だからこそ、しっかりと講師がどういう人で、どういう実績があるのかを確認しましょう。

最新の技術が学べる

IT業界の流れはとても早いです。
今の常識が1年後には古い考え方になっている可能性もあります。
つまり、常に最新の技術を取り入れ、今必要なことを教えてくれるプログラミングスクールをオススメします。
実際に自分がシステムエンジニアとして仕事をしていくにあたっても、
「最新の技術を知っている」というのはとても大切なポイントになります。

 

 

PAGE TOP